| 開催年月日 | 平成24年6月16日(土) | 
                        	
                        		| 開催場所 | 神戸市中央区元町通3-17-8 TOWA神戸元町ビル9F 株式会社 エフエム ムーヴ事務所 | 
                        	
                        		| 委員の出席 |  | 
                        	
                        		| 議題 | 
                      毎週金曜日12:35〜12:50放送の「ラジネットひょうご」について | 
                        	
                        		| 議事の概要 | 
                      「ラジネットひょうご」についての意見交換・質疑応答 | 
                        	
                        		| 審議内容 | 
                        		  大河ドラマで今後舞台の中心となる兵庫津エリアと平清盛の関わりについて詳しく説明されており、興味深く聴くことができた。神戸に住んでいても意外と訪れたことがないという人が多いエリアではないか。こういった魅力的なスポットをもっともっと取り上げて欲しい。商品開発において、地元の人々の熱意が良く伝わってきた。大学生とのコラボレーションがあったという点でも面白い。コーヒーを抹茶のように茶筅で点てるというのが興味深い。表現が巧みで是非飲みたいと思った。。「もし清盛の時代にコーヒーがあったのなら」というコンセプトが面白い。清盛気分でコーヒーを味わうというロマンに共感できる。インタビュアーの相槌の多さが少し気になった。一方謙虚に話を聴く姿勢には好感が持てた。ポートアイランドの先駆けとも言える人工島を作るなど、清盛の功績が良く分かった。この機会に清盛ゆかりの地をゆっくりと散策してみたいと思った。神戸には清盛以外にも歴史的なスポットがたくさん存在する。エフエムムーヴにはそういったエリアや地元で奮闘する人々を多く紹介するような取り組みに期待したい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |